技術者の笑顔の後ろに、お客様の満足が見える
コンピュータ・レスキュー株式会社

ABOUT 会社紹介

IT業界に特化したトータリレコンサリレデイングにより、 お客様に満足いただけるサービスを提案します。

コンピュータ・レスキューは 一、常に技術者の生活を考え 一、技術者の信用を蓄積 し 一、技術者が安心 して働ける場を継続的に提供 し 一、技術者に最大限の報酬を支払うこと を経営理念とする 技術者の明日を倉造する

BUSINESS 事業内容

アプリエンジニア、インフラエンジニアを育成しています

システム開発等の請負、SES
PC環境の分析・設計、システム開発など、ITに関する様々なことを請け負っている当社。 ITで困っている会社を ”レスキュー” するのが当社の役目です。 そんな当社では近年、システム開発に関する依頼が増加中。 お取引先からも増員が求められているほどです。

WORK 仕事紹介

未経験者を全力で応援しています!

システムエンジニアになる為には?
【キャリアの築き方】 ▼基礎スキルと資格をGET(約1~2ヶ月) 入社後まずは自社でセミナーを受講。Webページ開発の練習をしたり、参考書を読んだりしながら基礎スキルを習得します。毎日問題集をチェックし、ベーシックなITスキルの資格『LPIC』の取得も目指しましょう。もちろん勉強中も全額給料をお支払いしますし、必要な教材や受験費用はすべて会社で負担します。まずは基本知識を身につけてながら新しい環境に慣れていきます。 ▼シンプルな仕事からスタート(約1年間) 取引先の企業に常駐し、当社開発のシステムに関する問合せ対応等を行ないます。対応するのは1日2~3件程度。内容は「システムが起動しない」といった初歩的なことが多く、対応マニュアルもあるので安心です。わからないことや困ったことがあったら自社の先輩エンジニアに相談しながら、ITエンジニアとしての仕事を始めてみましょう。 ▼ITエンジニアとして、より豊富な経験を。 ITに関する知識・スキルに自信がついたら、開発の仕事にチャレンジ。たとえば、「ホームページから申し込みができるようにしたい」という企業様がいれば、そのニーズを叶える仕組みをつくります。 主に携わるのは、保険会社や金融機関、省庁などのシステム開発。2~10名のチーム体制でお取引先に常駐し、「どんなシステムを作るべきか」という企画の部分から携わります。最初は先輩のアシスタントから始め、徐々に仕事の活躍の幅を広げていくイメージです。

INTERVIEW インタビュー

<中途採用 岡部より>
どうして未経験からエンジニアになろうと思ったのですか?
「週末にお笑いライブ行くために、ITエンジニアになった。」 前職は飲食で働いていたんですけど、全国転勤だったり、残業も多く結構体力的につらいものがあって、たまの休みも寝てばかりという暮らしでした。本当は趣味のお笑いライブとか行きたかったんですけど、なかなか元気でなくて。それで何かこう「手に職つけたい」ってずっと考えていたんですよね。 前職が前職なだけに、入社前の僕は全然パソコンに詳しいってわけではなくて、本当に基本的な、電源入れてネットで何か検索するとか、そんなことにしか使うことがなかったです。ゲームが好きなのでタイピングだけは少し早かったですけど(笑) IT未経験からコンピュータ・レスキューに入社したわけなんですけど、最初は自社研修で実際に簡単なプログラミングをやってみたり、参考書を読んで資格の勉強をしたりしました。未経験からでも資格がとれて、だんだん自信がつきましたね。弊社ではいろんな資格ごとに資格手当が毎月給料に上乗せされるので、この期間にとった資格の手当は今でも僕の給料に上乗せされています。 そうやって少しずつ知識や自信をつけていけたので、ITエンジニアとして働けているという感じです。いまではこんな僕でも後輩(後輩も同じく未経験)とチームを組んで仕事をするようになっています。 プライベートですか?むちゃくちゃ変わりましたね。残業が月20時間以下になって給料も増えました。土日祝日休みになったので、今ではお笑いライブも好きな時に行けますし、趣味の幅もどんどん広げていこうと思っています。 また、最近はリモートワークが推奨されていることもあって、さらに自由な時間が増えるようになりました。 === ▼岡部さんの1日の仕事タイムスケジュール(リモートワーク) 9:00 始業 9:30 事務作業 10:00 当日のタスク整理 10:15-12:15 成果物レビュー 12:15 日次ミーティング 12:45-13:30 休憩 13:30-16:30 システム設計 16:30-17:30 打ち合わせ 17:30-18:00 翌日作業準備 18:00: 退勤 ==

BENEFITS 福利厚生

福利厚生、待遇

●給与 月給23万円以上 + 諸手当 + 時間外手当100%支給 ※経験者の方はスキルなどを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間中は、月給20万円 + 時間外手当100%支給+交通費支給となります。 年収例 年収450万円/27歳(経験3年目) 年収600万円/32歳(経験10年目) 年収900万円/43歳(経験20年目) ■昇給年1回(3月) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■住宅手当(最大月3万円) ■扶養手当(配偶者:月2万円、子一人:月1万円) ■皆勤手当(月1万円) ■資格手当 ※さまざまな資格手当を用意しています(会社HPに記載)。資格手当は取得後毎月支給します。 ■役職手当 ■2本立ての退職金+確定給付企業年金 ■上長によるWEB面談等でのフォローアップ充実 ■面接交通費全額支給(関東エリアにお住まいの方のみ) ※遠方から入社される方は最初の1ヶ月間は月極の賃貸マンション利用が可(費用会社負担)。この期間中に入居先をじっくりと探すことができます! 【資格取得にピッタリの環境】 業務に関する資格はもちろん、それ以外の資格も「社員の成長に繋がる」と役員の承認がおりれば、テキスト代・受験料・スクール費等は全額会社負担。また本社の勉強ブース(セミナールーム)や図書スペースは自由に利用可能!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先 ※転居を伴う転勤はありません。 ※取引先の企業にもよりますが、当社では現在60%以上がリモートワークで仕事をしています。

月給230,000円〜
勤務時間 9:00~18:00(実働8⋯

コンピュータ・レスキュー株式会社

月給230,000円〜
勤務時間 9:00~18:00(実働8⋯